日本の将来を担う子どもたちとともに
創世塾 専科ゼミ ジェネシス

合格体験

2025 年受験
夢野台高校
佐之井 美桜

合格時の素直な気持ちはどうでしたか?
第一志望は、夢野台高校を受験しましたが、第1志望者と第2志望者を合わせて100人ぐらいの人が合格しないと聞いて不安な気持ちでした。そのため合格発表を見たときは,もちろんうれしかったですが、それよりホッとした気持ちが強かったです。
成功した要因は何だったと思いますか?
まず,自習室をよく利用しました。その時に、自分の弱点だった理科の単元を告野先生に言ってプリントをもらって勉強しました。英語も苦手で不安な単元があったので、告野先生と三者面談した時に個別指導を追加した方が良いか相談したところ、中1・中2の教材を買ってしばらく自分でやってみようということになりました。質問はいつでも受けるからということでした。結局最後まで頑張りましたが、まだ英語に不安はあります。
反省=後輩へのアドバイスはありますか?
反省点は、毎日勉強しなかったことです。もっと真面目に毎日すれば不安も少なかったと思います。後輩の皆さんは、真面目に毎日勉強することをお勧めします。(笑)
役に立ったジェネシスのルールは?
守るべきジェネシスのルールは、「テキストに答えを書き込むな!」です。同じ問題集を繰り返しやる方が、間違う傾向が分かるので絶対守るべきです。
塾以外の自主的な勉強は?
成功した要因でも言いましたが、苦手な単元を告野先生に相談して対策を立てました。何でもあたって砕けろで、聞くのが良いです。親身になって答えてもらえます。
今後の進路志望は?
関西学院大学に行きたいです。いとこも目指していたので、私もなんとなくいいなあと思っています。

写真をクリックすれば、体験談をお読みいただけます