archive.phpでで表示されます
佐之井 美桜
作成日時:2025年6月11日
合格時の素直な気持ちはどうでしたか? 第一志望は、夢野台高校を受験しましたが、第1志望者と第2志望者を合わせて100人ぐらいの人が合格しないと聞いて不安な気持ちでした。そのため合格発表を見たときは,もちろんうれしかったで […]
宮下 紫緒里
作成日時:2025年6月11日
合格時の素直な気持ちはどうでしたか? 人生で一番うれしかった!(笑) 成功した要因は何だったと思いますか? あきらめないことです。私は理科や数学が苦手で、理解するのに時間がかかり何度も説明してもらう必要がありました。塾で […]
細川 柚華
作成日時:2025年6月10日
合格時の素直な気持ちはどうでしたか? 「やったー!」という気持ちでした。点数の開示してもらったら、360点も取れてました。自己最高点です。得意な分野が多く出題されていたからです。運が良かったのかも?(笑)(そんなことあり […]
岡 美依奈
作成日時:2025年6月10日
合格時の素直な気持ちはどうでしたか? 第2志望者を合わせると100人近く落ちるので不安だったので、安心して「よかった」と思えました。後からじわーっとうれしくなりました!(笑) 成功した要因は何だったと思いますか? 日曜答 […]
山川実起
作成日時:2025年5月13日
高校受験を終えてやっとのんびりできると思っていたら、ジェネシスからお手紙と高校生のパンフレットが送られてきました。内容は、大学受験がいかに難しいかも書かれていましたが、女子が今後の人生を過ごしていくのに、卒業、進学、就職 […]
泉春香
作成日時:2025年5月13日
ジェネシスに入塾を決めたのは良心的な受講料の故でしたが、ジェネシスには、少人数授業、小テストシステム、先生との距離の近さという強みがありました。 授業では先生から頻繁に問いかけがあり、自分の知識の抜けや弱点を確認できまし […]
井学 潤
作成日時:2021年12月5日
僕は、ジェネシスに中学2年生の三学期頃に入塾しました。 それまでは、生活のリズムや自分の学習スタイルにあわなくて塾を転々としていましたが、僕が約一年間ジェネシスに通いつづけれたのは、学習スタイルが自分に合っていたからだと […]
岡本 優季
作成日時:2021年3月20日
私はジェネシスに入塾し、コツコツ努力することの大切さを学びました。 高校に入学してから部活中心の生活を送り、勉強を怠っていました。案の定、学校の成績は下位でした。なので大人数の集団授業ではついていけないと思い、ジェネシス […]
川本 昂太
作成日時:2021年3月20日
私は友達の紹介で高校1年生の春からジェネシスに通い始めました。 最初の頃、英語の授業は寝てばかりで、どちらかと言えば数学に力を入れていました。 なので模試でもあまり成績が良くありませんでした。 3年生になり、コロナ禍でリ […]
石川 紗代
作成日時:2021年3月20日
私は、中学2年生の冬からジェネシスに通い始めました。約1年間で本当に成長できたと思います。 私は社会が苦手で、特に歴史はまったく分からない状態でした。流れをつかむのが難しく、なかなか自分の力では覚えられませんでした。でも […]
内山 周翼
作成日時:2021年3月20日
ジェネシスに来て一番良かったことは、自習する環境が万全であることだと思います。いつでも静かで、他学年の人がたくさんいるので、緊張感を持って勉強に取り組めました。家で勉強するのが大の苦手な自分にとって自習室は非常にありがた […]
水野 渚
作成日時:2021年3月20日
ジェネシスの良さは、もちろん授業料が安いことや少人数授業で質問がしやすいところなどもありますが、私が思う1番の良さは、塾長である告野先生が程よい放任主義であるというところです。余計な口出しはしないけれど、わからないことが […]
田中 陽菜
作成日時:2020年1月17日
「楽しかったジェネシス!」 私は中学3年生からジェネシスに通い始めました。授業に行ってみると、先生の話が面白くて、それでいてためにもなったので、毎回ジェネシスに行くのが楽しみでした。 一年間、ジェネシスに通 […]
三上 菜穂子
作成日時:2020年1月19日
「これでもか!」の小テストで第一志望校に合格! 私は、勉強する中で覚えることがとても苦手でした。英語や社会など、覚えることが多い教科はなかなか覚えられないでいました。特に歴史は、事件や年号、それに流れなどがなかなか頭に入 […]
植田 彩水
作成日時:2020年1月19日
私は中学3年生の夏からジェネシスに通い始めました。 はじめは、「今頃はじめても、間に合うのかな?」と思ったりもしましたが、今では、「ほんとうにジェネシスに通ってよかった」と実感しています。 まず、何がよかったかというと、 […]
山西 冬馬
作成日時:2020年1月19日
僕は、小5の時に夏期講習と冬期講習を体験して、小6から正式にジェネシスに行くことになりました。ですから中3生の中では、一番長くジェネシスに在籍して勉強しています。 今では得意な英語も、小学生の頃はthisをdisと書き間 […]
門田 優希
作成日時:2020年1月11日
私がジェネシスに入塾したのは高校3年生の4月でした。実は、私は入塾するまでは、全く勉強には手をつけず、部活ばかりしていました。自分の遅れに危機感を持ったのは、夏休みでした。文法も分からない、長文は読めない、「このままでは […]
三上 莉花子
作成日時:2020年1月11日
私は今まで一度も塾には通っていなかったのですが、さすがに大学受験は一人で乗り切るのは不安だったので、家から近いジェネシスに通うことに決めました。 入ってまず初めに「英語がむつかしい」と思いました。正直なところ、私は中学生 […]
桝村 駿
作成日時:2020年1月11日
ぼくは2年の冬期講習からジェネシスに入りました。部活を7月に引退するまではあまり勉強に力は入れてませんでした。けれど、授業はちゃんと聞いて、基礎は固めておこうと思って春休みには英文法を終わらしました。おかげで模試などで苦 […]
露本 雄大
作成日時:2020年1月11日
僕は四月頃どこの塾に入ろうかと悩んでいました。周りの友達もどんどん塾に通い出して、焦りを感じ始めていたのですが、家から近かったのもあり、このジェネシスに入塾しました。 入ってみると、やはり塾選びに迷っていて遅れたために周 […]